
「60」と「赤」
あなたは、何を想像しますか?
What do you imagine?
SCROLL

VISION

60
over
からの“楽しいインフラ”づくり
私たちはこの世に産まれ、十干十二支が巡り、誕生年の干支に還るまで60年。また再び、人は生誕に還ると言われています。
そうです。セカンドライフの始まり年でもあります。
今や、人生100年時代。ただ“生きる”のでは、なんだか寂しい。
私たちと第二の人生・社会をより豊かに、楽しくしていきませんか?
MISSION
Create surprises
and excitement
人生100年時代を、ただ“生きる”のではなく、
“活きる”驚きと感動を創造し、
より豊かな社会の実現を目指します。
株式会社60は、企業理念のミッションとして「人生100年時代を生きるのではなく、活きることで、社会を豊かにする」こと、ビジョンでは「60over からの “楽しい インフラ” づくり」を掲げるなど、企業活動の中で普遍的に追い求める先に「高齢者がより活動的になることで社会がより豊かになることへの貢献」を据えています。また、本理念実現に向けたマイルストーンとなる2030年までの長期ビジョン「SDGsの取り組み」においては、サステイナブルな社会の実現として「ダイバーシティー・インクルージョン」を定め、そのSDGsの取り組みを軸に企業価値向上と共創力の強化につなげることで、事業を通じた社会課題解決の可能性を追求し続けていきます。

VALUE

私たち組織が大切にする価値観では、「共創」「尊重」「挑戦」の3つの行動規範があります。顧客、取引先、社員など誰もがそれぞれの価値を感じることができることで社会における企業としての存在価値を高められるものと信じています。常に互いに個性の違いを尊重し、まだ見ぬ未来へ自分ゴトとして、挑戦していくことをモットーとしています。



VALUE 01.
共
創
ステークホルダとの3Win (Win-Win-Win)
VALUE 02.
尊重
個性ある斬新なアイデアや
ユニークさを尊重し
違いを認めていく風土
VALUE 03.
挑戦
変化対応ではなく
自ら変化を生み出す挑戦
SDGs
ダイバーシティー・インクルージョン
私たちは、ステークホルダーと共に豊かな社会の実現に向けて重視しているのが「インクルージョン(包摂)」という視点です。SGDsの目標にある「誰も置き去りにしない」というインクルージョン理念に対して、すべてのステークホルダーの利益幸福度を向上させるために私たちの3つのバリュー(共創・尊重・挑戦)を調和し積極的に貢献し、すべての人がインクルードされるように豊かな社会作りを目指していきます。






いよいよ結婚式よりも、お葬式に行く回数が増えてきました。数年前のおばあちゃんのお葬式の時に抱いた違和感。「おばあちゃんはこの景色を見れているのだろうか?生きている間に集まってくれた皆に感謝を伝えたかったのでは?」その違和感を冨士に相談したところから、全ては始まりました。僕たちの挑戦は、“第二の人生をより豊かに”すること。人間はいつか必ず死にます。“死”を自分のこととして受け入れ、そして今まで支えてくれた家族や友人などに感謝をして、これからの人生を活きていく。そんな人を一人でも増やすために色々な角度から、最高のサービスを作っていきます。
株式会社60 代表取締役
廣瀬大輔
DAISUKE HIROSE
Daisuke Hirose
第二の人生をより豊かにするため
「 明るく楽しい未来 」を創造します。
今の60歳以上の方々は若く、仕事に!プライベートに!現役バリバリ。しかし、世間では「終活」という言葉が流行している。私は、どうも「終」という言葉に違和感を感じています。もちろん、その言葉の大切さを理解はしていますが、ただただ、今の終活産業で轟く業界だけではなく、イキイキと元気に活躍されている高齢の心が満ちるような「明るい、楽しいこと」がもっと、たくさんあってもいいんじゃないか。自分自身が歳を重ねた時に“活きたい社会”を創っていきたい。私たちは、一人でも多くの“第二の人生をより豊かに”するためにこの社会にまだ見ぬ、新しいゲートを開く挑戦をしていきます。

株式会社60 代表取締役
TAKENORI FUJI
冨士武徳
MEMBER
古賀博紀
HIROKI KOGA
執行役員
中村真実
MASAMI NAKAMURA
執行役員


MESSAGE
生きている間に、
自分の人生の棚卸をする人を
一人でも多く増やしたい。




ABOUT
会社名
株式会社 60
設 立
2018年10月12日
事業内容
パーティー事業 / フォトギフト事業
(※順次2030年までに8事業の展開予定)
所在地
〒550-0004
大阪市西区靱本町2-2-17
代表者
廣瀬 大輔 | 冨士 武徳
サービス
みんなの還暦式®︎(パーティー事業) dayBirth(フォトギフト事業)
ACCESS
CONTACT
投資家情報、事業、プレスリリースに関するご意見・お問い合わせを受け付けています。
下記のお問い合わせフォームに必要事項を入力のうえ下の「送信する」をクリックしてください。
お問い合わせの内容によりましては、お電話やお手紙で返事を差し上げる場合もございますので、
送信の際に「電話番号」「住所」をご確認していただきますようお願いします。